【VOL.38】ハブ取り付け&ハブ調整 フロントブレーキ&ハブ オーバーホール  敷地内走行編 ⑧制動装置点検⑨走行装置点検

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 今回もご覧頂きありがとうございます。
    前回、ハブベアリングを組んだので、今回は、ハブを組んでハブの調整をしていきたいと思います。
    ご覧のハコスカですが、フルノーマルにこだわり、公道復帰を目指してレストア中です。
    現在、小屋から車両を出せるよう整備を進めており、敷地内を走らせるのを当面の目標としてやっています。
    私の作業をご覧頂き何かの役に立てられれば嬉しく思います。
    また、皆様からのアドバイスを頂きながら、レストアを通して知識を深めていきたいと思っておりますので、コメント欄よりアドバイス頂ければと思います。
    この動画がよかったら、高評価、コメント、チャンネル登録をお願いします。
    【チャンネル登録まだの方は、登録お願いします。】
    / @なおチャンネルハコスカレストアlife
    【再生リスト】
    • ハコスカ レストア Life
    #ハコスカ
    #レストア
    #旧車
    #スカイライン
    #DIY

Комментарии • 3

  • @中山正幸
    @中山正幸 6 месяцев назад

    楽しく拝見しています。
    遅いコメントですがベアリングのグリスは押し込まないと塗っただけでは中まで入らないそうですよ。

  • @kamekitikun
    @kamekitikun 9 месяцев назад +2

    旧車あるあるですが、数か月馬に乗せたままにするとフレーム曲がってしまいますよ~
    プライベータ楽しみましょう~!

    • @なおチャンネルハコスカレストアLife
      @なおチャンネルハコスカレストアLife  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      旧車あるあるなんですね。
      フロントブレーキが完成したら、ウマから下ろして、対策したいと思います。
      今後ともアドバイス頂けると助かります。宜しくお願いします。